2008年09月21日
『簡単レシピ』鈴木むつみ
『簡単レシピ』鈴木むつみ
カルビの春巻き、めちゃくちゃ美味しいです☆
昨日は、久しぶりにカルビの春巻きを作りました。
【材料】
春巻きの皮 10枚入り
牛カルビ 200g
ニンニクの芽 1/2袋
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
豆板醤 小さじ1
小麦粉 小さじ1
【作り方】
カルビを縦1/2の大きさに切り、ニンニクの芽を3等分に切る。それをボールに入れ、
しょうゆ・酒・みりん・砂糖・豆板醤で下味をつける(10分くらい置く)。
春巻きの皮で、カルビ2~3切れ、ニンニクの芽5本を巻く。巻いた後、小麦粉を
水で溶いたものでのり付けすると揚げた時に開かなくて良いです。
油で揚げたら出来上がり。揚げ時間は大体5~7分くらい。
そのまま食べても十分味がしますが、おしょうゆをつけてもGOODです。
ワンタンも揚げて、あとは、まぐろ・ぶり・あじのお刺身も食べて、満腹でした☆
カルビの春巻き、めちゃくちゃ美味しいです☆
昨日は、久しぶりにカルビの春巻きを作りました。
【材料】
春巻きの皮 10枚入り
牛カルビ 200g
ニンニクの芽 1/2袋
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
豆板醤 小さじ1
小麦粉 小さじ1
【作り方】
カルビを縦1/2の大きさに切り、ニンニクの芽を3等分に切る。それをボールに入れ、
しょうゆ・酒・みりん・砂糖・豆板醤で下味をつける(10分くらい置く)。
春巻きの皮で、カルビ2~3切れ、ニンニクの芽5本を巻く。巻いた後、小麦粉を
水で溶いたものでのり付けすると揚げた時に開かなくて良いです。
油で揚げたら出来上がり。揚げ時間は大体5~7分くらい。
そのまま食べても十分味がしますが、おしょうゆをつけてもGOODです。
ワンタンも揚げて、あとは、まぐろ・ぶり・あじのお刺身も食べて、満腹でした☆
Posted by にに at 14:07│Comments(1)
この記事へのコメント
ご飯が すすみそぅな春巻きですね 一度 作ってみますね
Posted by さとまる at 2008年09月22日 14:28